ブログ
このサイト『介護ねっと』が今後必要となる理由
合わなければ『自分にはできない』と決めれることができる

レストランのメニューや洋服、リフォームや趣味に至るまで選択肢が増えるほど選べる自由が高まり、より自分の生活が豊かになると思います。
こんにちは、代表の杉内です。にほん介護ねっと株式会社では、『増やそう!にほんの介護人材プロジェクト』のもとに、飲食業や建設業など他分野から介護分野に興味がある人に向けて、サイトを通じより介護の仕事について『できる』『できない』の選択肢又は、介護事業所を比較検討する選択肢を提供しています。
介護の仕事内容については、ネットで検索するとある程度出てくると思います。ただ、『現実にやってみる』と全然感じることは違ってくると思うんですね。そこで、短期間試してみることが大事になってくるわけです
短期間のお試しで何を決めるのか?
①この仕事を自分でやっていくことができる。
②自分にとって、やりがいを感じる仕事である。
③自分の生活に負担なく続けていける。
この3点が重要になります。もちろん、その他にも給与や通勤時間など確認しなければなりませんが、まず入口では、この3点を確認することが必要となります。
この3点を確認することもなく、やっていけるほど介護の仕事は、簡単ではありません。と偉そうに言ってますが一応、介護経験20年近くありますんでちょっと言わせてください。逆に言うと、自分に合わないと思えば『この仕事はちょっと自分には無理』と決めることが重要なんですね。自分には合わないのに、ずっと仕事を続けることは、本人はもちろんストレスになりますが、介護事業所にとってもいいことはありません。
重ねて申し上げますが、介護の仕事はだれでもできる仕事ではないのですね。それは、退職率の高さから容易に想像できます。ですから、試してから比較検討し選択することが重要となるわけですね。☆一日4時間で計8日間、地域の介護施設のお仕事を『お試し』してみませんか?時給は、1300円からです。トップページのライン登録をお願いします。