ブログ
ひとりひとりの行動が福岡を救う。日本を救う。
その通りですね。
感染源は独り歩きしないんですね。感染が広がるにはその媒体が必要なわけで、人の行動次第で抑制できるわけですね。
こんにちは、代表の杉内です。福岡県の病床使用率が増えています。東京は、50%を目安に緊急事態宣言を検討といっていましたが、福岡県はどうなんでしょう。難しい判断ですよね。経済を止めるということは、飲食業や宿泊業等にそれなりの保証が必要でしょう。できることなら、経済を止めずに感染を抑制する方法がいいんでしょうけど・・・。悩ましいです。
介護業界では、求人数は相変わらず多いですね。福岡県の北九州市では、新着で63件あります。介護の仕事と一口に言っても、介護施設と障がい者施設があります。要は、対象者が高齢者なのか障がい者なのかですね。障がい者の方は、児童から65歳までの方が対象となりますが、65歳以上からは、介護保険が優先となり介護施設へサービスが変更となります。
求人情報は、ハローワークインターネットサービスで誰でも閲覧できますので、時間がある時にでも参考にまで見られてみるのもいいかもしれません。大概の求人でも「経験不問」「学歴不問」「資格不問」「マイカー通勤」などとなっており、中には「時間労働なし」「書類選考なし」「駅近(徒歩10分以内)」などもあります。
☆一日4時間で計8日間、地域の介護施設のお仕事を『お試し』してみませんか?時給は、1300円からです。トップページのライン登録をお願いします。